2023年4月28日金曜日

2023年4月26日水曜日

新しいパイプを購入。

 365BBの床下に入るクーラント通路の長いパイプを、今回は製作でなく海外から購入しました。174センチ40パイのものです。約50年クーラント液が入っていた古いパイプ、確かに今まで多くの365BB 見てきましたが、みな腐食が見られ、できることなら新しい部品交換が望ましいですね。




ものですね。

2023年4月22日土曜日

F355.

ヘッド関係の組み込み作業の写真です。バルブ&スプリングさらにカムシャフトを組み込み5つのバルブがきちんと機能し低速から高回転まできれいに回るよう、今後バルブタイミングも進められ快音が聞けるよう丁寧に。

段々エンジンの格好に近づいてきました。

2023年4月20日木曜日

F355.

ピストンとコンロッドをシリンダー内に入れクランク下のオイルを吸い上げる周辺の作業写真です。きれいにオイルが吸われ各部分に潤滑する為の需要なセクションで、エンジン全体としては下側の位置です。

ギアトレーンも見えます。

2023年4月17日月曜日

F355.

 エンジン関係の作業写真ですが、ピストンをコンロッド、クランク等に組み込みシリンダーに入れ進めています。

ピストンヘッドには5バルブのリセスが切られていることががはっきり見えます。
上の写真の手前側(ピストンに)の5か所、スミに切り込みがあるものがリセスです。

2023年4月15日土曜日

昨日。

 横浜まで行ってきました。朝、出発しちょっと遅めの昼食を横浜中華街で、他では食べられない味の四川ラーメンなど(もちもち感の幅広太麺)など、さらに赤レンガ倉庫と停泊中の[飛鳥]見てとんぼ返りで。赤レンガ倉庫の床に当時の鉄骨が展示されていたり作られた素材、当時の建築いろいろな意味でスケールを感じ繁栄の様子うかがうことができ,良い勉強に。




2023年4月12日水曜日

パイプ2本外れました。

 床下を通る2本のパイプが取れました。それぞれ両端に作った栓をしエアーを2キロくらい入れパイプに石鹸水を塗り漏れを見てみました。1本は問題ありませんでしたが、もう1本の曲がりの部分から漏れがあったことが確認できました。写真を見ていただけると泡になっている石鹸水(3枚目の写真)の様子がわかります。





2023年4月9日日曜日

パイプを。

 365BBのパイプをまずは1本抜くことができました!エンジンを降ろさず?検討しながらエンジン本体を浮かせてどうか?試行錯誤しトライです。上下に楕円フレームにパイプが床下を這わせ差し込まれている為、長さもあり苦戦です。

左上の白く見えるのがエンジン下のオイルフィルターです。
1本抜くことができた(2本同じものが)アルミパイプ。

2023年4月7日金曜日

ブラスト。

 今回の365BBのパイプを某雑誌でブラストをかけ、きれいにしてあったものを取り付けたところの問題が、またまたエンジンを降ろす作業に逆戻りとなってしまった結果です。汚れが落ちきれいにはなりますが、材質が薄くなり今までに痛んでいた個所から水圧(ラジエター液)が漏れ吹き出し、床下の再使用したパイプ(それ以外は以前のブログのステンレスパイプを制作し)を新たに交換となる準備でマフラーやバンパー等、外し作業になってしまいました。

ここまで来た作業も、また?皆がっかりですが。


2023年4月5日水曜日

プロの写真をもう少し。

 3枚だけではなかなか選択をするのもむづかしかったのでもう少し写真をご覧いただきたいと思います。赤い365BBのみですが。





2023年4月2日日曜日

プロの写真を。

 先日、お越しいただきましたSカメラマンさんから送っていただきました写真から、3枚の職人さんの技術としてご覧いただきたいと思います。ご本人ちょっとしたスナップでと言っておられましたが、やはりプロの仕事きれいさが際立っております。Sカメラマンさんは、生前の花岡先生ともお仕事をされたとお聞きし非常に親近感が。今回3枚の写真をご覧ください。