2025年8月31日日曜日

市報。

 市報に枝豆生産農家の紹介が。朝2時から4時くらいに収穫し選別、そして販売店に。さきたまめと言い20日間しか収穫できない貴重な。自分自身も初めてなため近いうちに。

 




2025年8月29日金曜日

765LT内装。

 マクラーレン765LTの内装写真です。アルカンターラの生地にオレンジのステッチで縫製されセンター部分もグラデ―ションが。ドアトリムダッシュもオレンジのアクセントが。派手に見えますがこのくらいのインパクトが無ければフラッグシップとは言えないのかも?現代のカーボン内装、オプションでは一脚270万円というカーボンシートなどマクラーレンならではの演出も。素晴らしいかぎりですね。




2025年8月27日水曜日

新型ノマド。

 スズキジムニー5ドアのノマドご来店です。このお客様は急遽発表になった5ドアに3ドア注文しましたが変更で比較的早く納車になられたようです。昨今、海外生産もあるかと思いますが色いろな車種が発表と同時に注文終了などよくわからない生産現状がありますね。



2025年8月24日日曜日

ジュリアスーパーのパーツを。

 今お預かりしておりますジュリアスーパーのパーツをお客様にお願いしていますが。たくさんおパーツをお持ちの方からの写真を。マニアさんはすごいですね。




2025年8月21日木曜日

溶接。

 365BBのマフラーの溶接をさせていただきました。経年変化や振動などで溶接個所がはがれビビり音が出てしまう症状が、早速その場所を解決することができました。またこの機会にガスケットも交換をお勧めし取り付けに。





2025年8月20日水曜日

このように。

 資料館通路のカエデを3月中旬に1メートル50センチくらいにカットしたものが、工場壁面が4メートルなので成長2・5メートルしていることに・・・。都内にお住まいになられている方々はこのような光景を想像することがなかなかできないかと思いますが、これを管理するのも田舎ならではで悩みの種です。5か月余りの成長が、今後、植木屋さんを頼みカットを、自分でやろうと試みると脚立から落ちて(過去は)大変なことになってしまったりと、でも互いに共存がテーマですね。





2025年8月17日日曜日

恩師よりメールと写真が。

 恩師の息子さんが北海道におられるということで行ってこられた写真をいただきまいた。北海道の美瑛にある「色彩の丘」と「ブリーの池」の写真を。

   このスケールの雄大さも北海道ならでは。
このブルーを見ているだけで涼しく感じますね。



2025年8月11日月曜日

小田さんコンサートに。

 有明アリーナで行われた小田和正さんのコンサートに行ってきました。先週のことですがこの年齢になると「ためらわず行動しできることは必ずやる」ということを気持ちの中で持ち、時間は作り前進。必ず過去を振り返った時「できてよかった!」そう思えることでやっておけばよかったそのようなことが無い様に。2階席でしたが8列前の方はなんと坂崎幸之助さんでした。お帰りの際もニコッと笑って退席。小田さんの元気な姿と、歌声お互い元気でこの場所に入れることに感動、楽しい一日でした 

        今タイトル「みんなで自己ベスト」開演前の様子です。
有明テニスの森駅に向かう前に外観を。やはり1万人コンサートすごいです。




2025年8月6日水曜日

植木にも。

 この41度越えの暑さ故、夕方6時過ぎには根にたくさんお水を上げ、YOUTUBEで見たことを(涼しくなった夕方葉にも水を・・・)やってみたところ、やはりまだ暑さが厳しかったのか翌日葉が枯れてしまいました!確かに誰もが経験ないようなこの暑さが続き、過去最高の熱中症で搬送が、今後、時間帯を変え、また水をもっとたくさんあげる?よく考え考え木々にも思いやりを進めて行くことに。




2025年8月3日日曜日

昨日の事故。

 行田市内で昨日、マンホールの点検中、中に落ち4人の作業員の方々が亡くなられた事故が起きました。なかに硫化水素が充満し助けられることができず。非常に痛ましい事故が、世界中で災害があり、また事故も多発しとても「平和で穏やかな」時代ではありませんが、このブログをご覧いただいております皆様も、日々の生活お気をつけてお過ごしください。



2025年8月1日金曜日

充電器。

 GRヤリスに充電器を装着していますが、バッテリー端子に直接接続をし使用していますが。この方法がなんとも?トランク内にバッテリーがありドアロックをすると、トランクがマグネットが使えず開くことが無いのでドアロックができない状態で接続しかなく、右側ドアにはカギ穴がありそこでカギをすることができますがトランクは開けっ放しで充電。幸い車庫の中であるために多少のセキュリィティは仕方なくの判断で。でもトヨタの車故そんなことも考えず毎日乗りなさい「それならば大丈夫ですよ」そう言われているような感が。