Z32に藤壺マフラーの取り付けをさせていただきました。出口も大きなダブル出しで。製品のつくりは老舗のフジツボさんならではの仕上がりです。この年式になるとネジは錆、高熱がかかっている故緩めるのにも一苦労、切れてしまうものや緩んだものの痩せて再使用にも問題が。触媒の小さなねじはゆるめるどころかぽろっと切れてしまうような・・・(新品のネジ、ボルトを手配しもういちどもありです)。そんな取付の時間をかけ進めて完成に至ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿